戸倉上山田の未来を語ろう
今度の土曜日、14:00〜戸倉庁舎にて、戸倉上山田の少子化対策を話し合う会があります。
というと、やっぱり興味ないですよね。
でも保育士さんの託児もついて、若いママさんにもぜひ大勢きてほしい!というのが市役所の方の希望です。
もしまだ予定が入っていない方は、戸倉庁舎に問い合わせてみてくださいね。
こういう千曲市になったら子育てしやすい!という声をもっと出さないと、いつまでも変わらない。そんな気がしてます。
一緒にワイワイおしゃべりしながら、楽しみましょう!
ちなみに担当部署は、千曲市戸倉庁舎にある、地域活力創造課です。
というと、やっぱり興味ないですよね。
でも保育士さんの託児もついて、若いママさんにもぜひ大勢きてほしい!というのが市役所の方の希望です。
もしまだ予定が入っていない方は、戸倉庁舎に問い合わせてみてくださいね。
こういう千曲市になったら子育てしやすい!という声をもっと出さないと、いつまでも変わらない。そんな気がしてます。
一緒にワイワイおしゃべりしながら、楽しみましょう!
ちなみに担当部署は、千曲市戸倉庁舎にある、地域活力創造課です。
今日はどこへ出かけようかなぁ
休日になると、今日は何をしようかなぁと子供たちと考えるのですが、
さて、この休日は??
上田の海野町で楽しいことをやりそうです。
秋のフードサミットと題して上田産直まつりがあります。
今日の11:00~16:00だそうです。
農産物はもちろん、地場農産物の加工品、そしておいしいものがそろったフードコートがあるらしい。
子どもを連れて楽しめるものは・・・というと
手づくり木工ひろば。みんなで看板を作ろうとか、親子で竹とんぼやプランターを無料で作る体験、お持ちの振る舞いやら風船プレゼントやら面白そうなことがたくさんです。
私が注目したのは、包丁研ぎ200円。自分で研ぐこともあるのですが、やっぱりまだまだ未熟。ちょっと持って行ってみようかなぁと思ってます。
そしてもう1つ。リラクオーレマルシェが同時開催されます。リラクオーレは東信地区のおいしいお店やリラックスできるイベント情報など面白い情報がたくさんあるサイトなんですが、そのリラクオーレが主催するマルシェです。
おしゃれなパンや、オーガニック製品など、優しい暮らし方のヒントが見つかるかも。
ぜひのぞきに行ってみてくださいね。
さて、この休日は??
上田の海野町で楽しいことをやりそうです。
秋のフードサミットと題して上田産直まつりがあります。
今日の11:00~16:00だそうです。
農産物はもちろん、地場農産物の加工品、そしておいしいものがそろったフードコートがあるらしい。
子どもを連れて楽しめるものは・・・というと
手づくり木工ひろば。みんなで看板を作ろうとか、親子で竹とんぼやプランターを無料で作る体験、お持ちの振る舞いやら風船プレゼントやら面白そうなことがたくさんです。
私が注目したのは、包丁研ぎ200円。自分で研ぐこともあるのですが、やっぱりまだまだ未熟。ちょっと持って行ってみようかなぁと思ってます。
そしてもう1つ。リラクオーレマルシェが同時開催されます。リラクオーレは東信地区のおいしいお店やリラックスできるイベント情報など面白い情報がたくさんあるサイトなんですが、そのリラクオーレが主催するマルシェです。
おしゃれなパンや、オーガニック製品など、優しい暮らし方のヒントが見つかるかも。
ぜひのぞきに行ってみてくださいね。
子育て応援!ママフェスタinちくまが終わった後は・・・。
おかげ様で無事に終了したママフェスタ。昨年はママフェスタ終了後はほとんど更新されなかったこのブログ。
今回はこれから次回までの間、千曲市やその周辺の子育て情報をリポートできればと思っています。
千曲市では児童館や児童センター、支援センター、育児サークル、図書館などなど、子育て中のママたちがおおいに利用できる場所がたくさんあります。もちろん千曲市周辺の場所、そして県内にいいところがたくさんありますよね。どれだけお得情報が流せるかわかりませんが、可能な限りお届けしたいと思っています。といっても勝手に、そして私の耳や目に入ってきた情報ですので偏ったものがあるかも。
でも、できるだけいろいろな情報がお届けできればと思います。よろしくお願いします。
さて、そしてその第1弾として、今日のイベントをご紹介します。
┌┬──────────────
├┼┐ NAGANO ぼこCafe
|└┼┐ Today's Guide
│ └┼┐ Mama's Smile Information
└──┴┴───────────
本日は千曲市の児童館・児童センターが主催の「くわぇぱぺっとステージ」による人形劇があります。
すでに申し込み期間が終了して、申し込んだ方には整理券が配られているので当日券があるのかは不明です。
場所は更埴文化会館小ホール、時間は10:15~11:00(受付は10:00からです)
今回はこれから次回までの間、千曲市やその周辺の子育て情報をリポートできればと思っています。
千曲市では児童館や児童センター、支援センター、育児サークル、図書館などなど、子育て中のママたちがおおいに利用できる場所がたくさんあります。もちろん千曲市周辺の場所、そして県内にいいところがたくさんありますよね。どれだけお得情報が流せるかわかりませんが、可能な限りお届けしたいと思っています。といっても勝手に、そして私の耳や目に入ってきた情報ですので偏ったものがあるかも。
でも、できるだけいろいろな情報がお届けできればと思います。よろしくお願いします。
さて、そしてその第1弾として、今日のイベントをご紹介します。
┌┬──────────────
├┼┐ NAGANO ぼこCafe
|└┼┐ Today's Guide
│ └┼┐ Mama's Smile Information
└──┴┴───────────
本日は千曲市の児童館・児童センターが主催の「くわぇぱぺっとステージ」による人形劇があります。
すでに申し込み期間が終了して、申し込んだ方には整理券が配られているので当日券があるのかは不明です。
場所は更埴文化会館小ホール、時間は10:15~11:00(受付は10:00からです)
皆さんに感謝!
本日のママフェスタ、みなさんのおかげで無事に終了いたしました。フリマに参加してくださった方、協賛団体としてサポートしてくださった方、ボランティアとして託児等で応援してくださった方、そして多くの来場者のみなさん、本当にありがとうございました。
少しずつ進化をしているママフェスタですが、来年もみなさんに楽しんていただけるように準備を進めていきます。

本当にありがとうございました。
少しずつ進化をしているママフェスタですが、来年もみなさんに楽しんていただけるように準備を進めていきます。

本当にありがとうございました。
ママフェスタにグーギーズカフェがやってくる!
いよいよ、明日は「子育て応援!ママフェスタinちくま」の開催です。実行委員も同じママ。何かとみなさんにご迷惑やご心配をおかけしてきたと思います。なんとか明日、3回目のママフェスタを迎えます。みなさんに楽しんでいただけること、そして千曲市やその周辺に住むママさんたちが元気に笑顔でいられること、そしてそれを支えてくれる多くの方がサポートしてくださること、本当に嬉しいことです。
さて、今日もギリギリまでご協力いただける方々のご紹介です。
今年もたくさんの企業や団体のみなさんに協賛をいただいておりますが、その中のひとつ、グーギーズカフェさんから、移動販売車がやってきます。フローズンヨーグルトなどを販売をしていただけるということで、今からとても楽しみにしています。
それでは、明日。
みなさん!楽しんでくださいね。
さて、今日もギリギリまでご協力いただける方々のご紹介です。
今年もたくさんの企業や団体のみなさんに協賛をいただいておりますが、その中のひとつ、グーギーズカフェさんから、移動販売車がやってきます。フローズンヨーグルトなどを販売をしていただけるということで、今からとても楽しみにしています。

それでは、明日。
みなさん!楽しんでくださいね。